今日は代休だったので朝からGiproの取り付けをしました
あそこを外して、ここを外して・・・
ステーをホームセンターに買いにいってこんな感じに仕上がりました
メーターに付ける人が多いのですが、私は何となく貼り付けるのが
イヤでしたのでこんな風になりました
セットアップ後、軽く走りに行ったのですけど、ギアポジションの切り替わりは
サクサク反応するし、肝心のATRE機能は1速からトルクモリモリっていう感じ
です、この部品は買って正解って言う所です
会社から帰宅してネットでバイク用品を物色していたら
以前から気になっていたGiproを注文してしまいました
これはギアポジションを表示する他にATE機能と言うものが装備されていて
この機能の方が魅力的です
☆ATRE機能とは⇒騒音対策などのため、低速ギア側で作動している
コンピュータによるパワー制御/制限を解除、1~3速で走行中も、
たとえば、『5速で走行している』とコンピューターに信号を送る機能です
スロットルレスポンス、加速を改善、1~3速でのパーシャル
スロットルレスポンス、フルスロットルでのパワーを改善する機能です
到着したらインプレッションします
仕事から今さっき、帰宅し7時間後にはまた会社だ~
昨日(18日)はかなり遅い新入社員の歓迎会でした
1次会は焼肉、2次会はカラオケ、3次会はスナックと
楽しい時間は直ぐに過ぎてしまうもので・・・・・
深夜まで遊んでしまいました
最近は雨ばっかりでブログネタがなく更新できないな